お知らせ

  1. TOP

【ご報告】東ティモール水害の現状

BiPH事務局の石本です。パーツ大学(UNPAZ)公衆衛生学部とBiPHとの共同プロジェクトの仕事で、現在東ティモール民主共和国の首都ディリに滞在しています。

日本でも既に報道されているとのことですが、4月4日未明に起きたディリの水害についてご報告します。

こちらは3月末から断続的に雨が降っていましたが、4月3日から4月4日朝にかけて激しい雨が続き、ディリ市内を流れるコモロ川その他の河川がオーバーフローしたほか、山沿いで土砂崩れが発生し、雨水が土砂とともに海方向に流れました。ディリ市内でも死者・行方不明者の人的被害のほか、家屋の流失や冠水、法面の崩落や道路の損壊などの被害が発生しています。近隣の県を結ぶ幹線道路も土砂崩れによって寸断されました。
大統領府を含む多くの政府機関、日本大使館をはじめとする多くの大使館、国立検疫センター(コロナ感染症の検査を担う部署)、コロナ陽性者の収容施設や医薬品保管センターも浸水しました。停電や通信障害が頻発しており、公式・非公式を含め情報が錯綜しているので、被害の全容がつかめるのはまだ先のことと思われます。
4月7日現在の市内の様子ですが、冠水を免れた地域から町の機能が戻りつつあります。避難所も開設され、地元の団体による支援物資の配給も始まっています。ただ、避難所が3密状態なのと、電気・水道等のインフラも障害を受けていることから、コロナやその他の感染症の発生・拡大が懸念されます。また、ロックダウンに加えての今回の水害で、現地の人たちが受けた心理的なダメージは計り知れません。

幸いなことに、私が滞在する地域ならびにパートナー団体のUNPAZは被害が少なく済みました。本来の活動もままならない現状ではありますが、関係各所と連絡を取りつつ、できること、やるべきことを模索し、粛々と進めていきたいと思います。

写真は昨日(4月6日)のUNPAZ関係者との打ち合わせの様子です。水害対応で忙しいにも関わらず打合せに来てくれて、プロジェクト関係者には感謝の思いでいっぱいです。
以上、取り急ぎご報告させていただきました。長文をお読みいただき心より御礼申し上げます。ディリの状況はBiPHのFacebookページで随時アップするほか、関連団体の情報も適宜シェアしますので、ぜひご覧ください。
BiPH
JICA東ティモール事務所
パーツ大学公衆衛生学部
https://www.facebook.com/Faculdade-Sa%C3%BAde-P%C3%BAblica-UNPAZ-1073525392788127

(一社)Bridges in Public Health事務局長 石本馨

TOP