勉強会
第7回(臨時:2017年5月26日)新寺子屋「韓国の高齢化の状況と介護保険」
時間:5月26日(金)18:00~19:30 場所:名古屋市立大学看護学部棟302演習室(名古屋市営地下鉄桜山駅3番すぐ) スピーカー:キム・キースン医師(元韓国プレスビタリアン病院医師) …
第6回新寺子屋(2017年5月19日)「国際協力NGOが国内でしていること」
時間:5月19日(金)18:30~20:00 場所:昭和生涯学習センター(名古屋市営地下鉄御器所駅2番または3番出口から300m) スピーカー:林かぐみ(公益財団法人アジア保健研修所・事務局 …
第5回新寺子屋(2017年4月21日)「カンボジア地域精神保健プロジェクトのその後」
時間:4月21日(金)18:30~20:00 場所:昭和生涯学習センター(名古屋市営地下鉄御器所駅2番または3番出口から300m) スピーカー:西尾彰泰(岐阜大学保健管理センター・准教授) …
第4回新寺子屋(2017年2月24日)「『健康をささえる社会のしくみを考えよう』を振り返って」
時間:2月24日(金)18:30~20:00 場所:昭和生涯学習センター(名古屋市営地下鉄御器所駅2番または3番出口から300m) スピーカー:樋口倫代(BiPH代表) 昨年1 …
第3回新寺子屋(2017年1月27日)「地域の人々の健康を支えるために-起業するという選択」
時間:1月27日(金)18:30~20:00 場所:昭和生涯学習センター(名古屋市営地下鉄御器所駅2番または3番出口から300m) スピーカー:近藤麻理(東邦大学看護学部教授) …
第2回新寺子屋(2016年11月25日)「『健康をささえる社会のしくみを考えよう』予習セッション第2弾」
時間:11月25日(金)18:30~20:00 場所:名古屋市立大学看護学部405号室(名古屋市営地下鉄桜山駅3番出口すぐ左) 11月の第2回新寺子屋は、前回に引き続き、12月 …
第1回新寺子屋(2016年10月28日)
時間:10月28日(金)18:30~20:00 場所:昭和生涯学習センター(名古屋市営地下鉄御器所駅2番または3番出口から300m) BiPH勉強会も10月から3年目に入りました。 …
第10回寺子屋(2016年9月16日)「疫学における因果推論」
時間:18:30~20:00 場所:Bridges in Public Health事務局(名古屋市中村区名駅南2-11-43 日商ビル2階 NPOステーション内) 予定の8月 …
第10回連続勉強会(2016年8月4日)「Health economicsって何?」
時間:8月4日(木)18:30~20:00 場所:昭和生涯学習センター(名古屋市営地下鉄御器所駅2番または3番出口から300m) スピーカー:本田文子さん(ケープタウン大学公衆 …
第9回連続勉強会(2016年7月22日)「universal health coverageと持続可能な開発目標」
時間:7月22日(金)18:30~20:00 場所:アジア保健研修所(日進市) universal health coverage(UHC)とは「すべての人が、必要とする保健サ …